島根県立美術館は本年5月にオープンしました日比谷しまね館とタッグを組み、
「ワークショップ3D『ゴッホの部屋』を作ろう!!」を開催いたします。
立体名画AOKITの作家・青木世一先生のご指導で3D「ゴッホの部屋」を制作します。
また島根県立美術館展示室とリモートでつなぎ、現在展示中の「青木世一 合板でつくる立体名画
「AOKIT」シリーズほか」を解説していただく贅沢なワークショップです。
その他、美術館の館内や宍道湖岸をご案内します。東京に居ながらにしてしまねを体感していただく
絶好の機会です。しまねに行ってみたい人をはじめ、AOKITやペーパークラフトに興味ある方、
ゴッホに興味ある方などのご参加をお待ちしております。
〇募集要項
【日 時】2020年12月6日(日)13:00~15:30(制作時間2時間)
【講 師】青木世一(造形作家)
【会 場】日比谷しまね館
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2-2 日比谷シャンテ 地下1階 TEL:03-5860-9845
【定 員】10名
※応募多数の場合抽選 ※小学生は5年生以上の方が対象です。(小学生は保護者同伴)
【参加費】1,100円(材料代)/ 1キット ※当日現金にてお支払いください。
【申込方法】
島根県立美術館ホームページ・お問い合わせフォームの各欄に下記内容をご記載の上、送信ください。
①代表者お名前 ②メールアドレス ③件名欄に「ゴッホの部屋」④ご意見・お問い合わせ欄に
「お電話番号」・「参加される全員のお名前(ふりがな)・年齢」
【申込締切】11月27日(金)
ご応募いただいた方へは11月末頃までにメールにてご連絡いたします。
※島根県立美術館shimane.art-museum@sps.sgn.ne.jpからのメールを受信できるように予め設定を
お願いいたします。
〇お申込みはこちらから
https://ssl1.suntory.co.jp/apl/btcr/cp/SPSSHIMANE01/form
〇お問合せ先:
島根県立美術館 指定管理者
SPSしまねグループ代表者 株式会社SPSしまね 担当:山根
島根県松江市袖師町1-5 TEL:0852-55-4700