観覧料 | 当日券 | |
---|---|---|
企画展・コレクション展セット | ||
一般 | 500(400)円 | |
大学生 | 300(240)円 | |
小中高生 | 無 料 |
高校生以下の観覧は無料です
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、及びその付添の方は観覧無料
※ミュージアム・パスポートでご覧いただけます
◆毎週木曜日の午前中は「かぞくの時間」(こどもといっしょの鑑賞優先時間など)を実施しています。
主 催:島根県立美術館、日本海テレビ、SPSしまね
後 援:朝日新聞松江総局、毎日新聞松江支局、読売新聞松江支局、産經新聞松江支局
中国新聞社、山陰中央新報社、新日本海新聞社、島根日日新聞社、NHK松江放送局
TSK山陰中央テレビ、BSS山陰放送、エフエム山陰、山陰ケーブルビジョン
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
すべて島根県立美術館蔵 | ||||||||||||||
![]() |
制作イメージ : |
「みんなの美術室」に展示する高村光太郎《手》について、当館館長長谷川三郎が作品を前に語ります。
【日 時】 1月28日(日) 14:00~
【会 場】 企画展示室
![]() |
高村光太郎《手》1918年 |
![]() |
春雨や落雷 |
要企画展観覧料 当日先着順
戌年にちなみ犬グッズ(写真・液晶画像等も可)を受付でご提示いただくと、観覧料が半額になります!
【日 時】 1月2日(火)、1月3日(水)
![]() |
TOYPOP |
■ 展示の仕方などとても細やかに工夫をしていると感じました。絵には全く詳しくなかったのですが、
今回の企画展をみたことで、今後絵のあじわい方がかわるのではないかと感じました。(松江市・26歳・女性) NEW
■ 小さなお子さんでも見やすい展示で、とても良い美術に触れる機会だなと感じました。免振構造については初めて知りました。
(大阪府・29歳・女性) NEW
■ 作品鑑賞をする時の視点が広がったように思います。
「‘みんなの’美術資料集」も工夫されていて、とても面白い。(広島県・37歳・女性) NEW
■ 発想?着想?そうきたか!というのか、ここ、これがみたかった!というところ。休憩時間の明度とか色相とか、あそこが好きです。
(山口県・50歳・女性) NEW